子供の英語教育どうしてる?100万人が使ってるディズニー英語システムを使ってみました♪

子どもに英語教育を考えているみなさん、DWEってご存知でしょうか?ワールドファミリーという会社が行っているディズニー英語システムのことです。わが家では営業の方に来てもらって新規申し込みも検討しましたが、最終的には中古で購入しました。DWEといっても、教材や種類がたくさんあり過ぎて、何をどうしたら良いか、営業さんの勧めのまま申し込んでいいのか、価格的なことも気になりますよね。私もかなり悩みました。そのお悩みの解消の助けになればと、わが家での実践について紹介したいと思います。

ディスニー英語システムとは

まずDWEとは、何かについてですが公式サイトには下記のように

ディズニー英語システム(DWE)は、日本語を覚えるプロセスと同じ方法で英語が身につくように開発されたプログラムです。英語を聞く力、話す力、読む力と自分の考えを英語で伝える力が身につきます。

日本語を覚えるプロセスと同じ方法って、なんだかすごそうです。ちなみにこのDWEは下記のように日本だけで発売れているわけではなく、英語圏でない外国でも使われているようです。下記、公式ページより。

「英語を母国語としない日本の子供たちのために楽しく英語が学習できるよう考案された本物の英語習得プログラムです」

DWEの教材についておおまかに紹介します

どんなプログラムなのでしょうか。簡単に説明していきたいと思います。

ワールドファミリーのDWEのプログラムは、プレイアロング、メインプログラムのストレートプレイ、シングアロング、トークアロング、レッツプレイ、ステップバイステップから成っています。

どこから始めるか、またどれを選ぶかは年齢や子どもの興味によって異なります。英語の力をつけていくためには、必ずストレートプレイとステップバイステップは必須です。それぞれの教材について説明しますね。

プレイアロング

0歳から2歳くらいまでの乳幼児を対象としたもので、DVDとCD、おもちゃがセットになっています。親向けのガイドブックもあります。基本的に親子でおもちゃやふれあいで遊びながら英語に親しむイメージです。ここにはなぜかミッキーマウスなどの定番ディズニーキャラクターは出てきません。フロギーというかえるさんとバニーといううさぎさんが出てきます。

ストレートプレイ

DWEのメインとなるプログラムを始めるには、欠かせないものです。ストレートプレイのCDとDCD、絵本で学習をします。絵本は全部で12冊あります。ストレートプレイのDVDも絵本の内容をストーリーにしたもので、全部で12巻あります。DVDを見ながら絵本やCDも使って定着を深めていくイメージです。

シングアロング

メインプログラムのうち、歌だけを取り出したプログラムです。CDの他、DVDや絵本もあります。歌が大好きな子どもや歌をたっぷり聴かせたいご家庭におすすめです。

トークアロング

機械にカードを通して英語の文や単語を聴いたり、発音したり、質問に答えたりすることができます。英語のインプットだけでなく、アウトプットに一役買ってくれます。カードを通すのにこつがいるので、小さな子どもでは難しい場合もあります。

マジックペン

絵本やカードにタッチすると音声が出てくるシリーズです。ミッキーのペンもかわいいです。2000以上の文が収録されていて、ゲームやクイズも楽しめます。

Q&Aカード

色々な形のカードに500以上の質問と2000以上の答えを収録しています。アウトプットの練習にぴったりなので、ある程度学習できたレベルになったら挑戦するのに向いています。

レッツプレイ

道具などを使って遊びながら英語を身に着けていくアクティビティたっぷりのプログラムです。工作をすることが好きな子どもにぴったりです。

ステップバイステップ

ストレートプレイを見てトークアロングカードで遊んで、音楽を聞いて歌って、たっぷり遊んだ後に、DVDでストレートプレイの内容をおさらいしながら、理解を深めていったりテストをしたりするプログラムです。

昔はCDを聴いて指示通りに色をぬったり作業をしたりするのが今ではDVDを見ながらできるので、映像がサポートしてくれるため、学習しやすくなっています。

なぜDWEを選んだのか

子ども向けの英語教材って色々出ていますよね。スクールにも行ってみましたが、家で英語をしないと結局力にならないことに気付きました。また、親も子どもも好きなキャラクターが出ないと親子ともにやる気が起きないのです。

裕福な家庭とはかけ離れたわが家ですので、普通に教室に通わせることを考えたら教材を買って毎日やる方が結局値段的にも安くつくはず、と考えました。

一応、家庭で体験もしました。その時はあまりの価格の高さに即決ができなくて、とりあえずプレゼントでもらったCDを家庭でかけていました。すると、一週間もしないうちに子どもが歌を覚えて一曲歌ってくれたのです。「おかあさんといっしょ」の歌でさえ、最初から最後まで歌ったことがなかった子どもが、です。親ばかですが、感動してうれしくなりました。ディズニーの音楽とかメロディーとかって、子どもの心をつかむんだなあと実感しました。そこで、「よし、始めてみようか!」とDWEをやってみることに決めたのです。

中古と新規購入の違いって?価格はどれくらい?

DWEって結構お値段しますよね。一般家庭には決してぽんと出せる金額でないことは確かです。今では中古で買うことも可能ですが、中古と新規の違いって何でしょうか。

新規の場合:会員となり、月会費(3000円くらい)を払うと、様々なDWEのイベントに参加できます。また、電話でネイティブスピーカーと会話できるテレフォンイングリッシュが利用できるといった特典もあります。また、トークアロングカードの機器が壊れた場合の補償も可能。新規購入者は困った時に電話でサポートが受けられるなどのメリットもあります。

デメリットとしては、価格が高いことです。プレイアロングだけで4万円くらい、そして全てのプログラムをそろえようとすると、80万円以上はかかります。

中古の場合:中古販売業者やオークション、フリマアプリなどで購入が可能です。特典は当然一切なしですが、中古販売業者で購入した場合、不要になったら半値くらいで引き取ってもらうことも業者によっては可能です。また、中古であれば新規の半額以下で購入することができます。ただし、不良品の場合は個人売買の場合、返品交換してもらえないことがあります。DWEの会社からアドバイスがもらえないため、自分でバージョンやレベルなどを調べておく必要があります。

DWEをスタートした年齢といつから始めるのがベスト?

うちの子どもの場合は、3歳の時にプレイアロングを始めました。でも、プレイアロングのDVDに出てくる子どもたちは赤ちゃんから2歳か3歳くらいの子どもだったし、親子で仲良くお風呂でぱしゃぱしゃするような遊びもあるので、もう少し早くて良かったなあと思っています。

さて、次はメインプログラムかと思ってみたところ、ABCソングから始まって自己紹介となっていて、プレイアロングからいきなりレベルが開くなあというのが正直な印象でした。そこで出会ったのが、「Zippy and Me」です。これもDWEの教材ですが、知る人ぞ知るプログラムです。こちらにはおもちゃはないですが、DVD見てCDを聴くところは一緒です。こちらでプレイアロングで出てきたフロギーとバニーが出てきます。そして、飛ぶりすのようなキャラクターZippy(ジッピー)とその友達が子どもたちと一緒に遊びます。かくれんぼしたり、とんだりはねたり、体を動かす遊びがたくさんです。子供たちも未就学児から小学生低学年くらいかなという印象です。メインプログラムに行く前にぜひZippyをやってみてください!

そして、さんざんZippyにはまって遊び疲れた後に、ようやくメインプログラムとなりましたが、その時にはすでに子どもは5歳でした。ステップバイステップをすることが最終目標だったので、そのためにストレートプレイ(DVD)を見たり、CDを聴かせたり、トークアロングカードで遊んだりしました。

ステップバイステップ(DVD)をする頃には6歳でした。最初の方のぬりえのワークは簡単だったようで、年齢が高いぶん、どんどん進むことができました。でも、英語の耳を作るには、メインプログラムに入るのがもう少し早くても良かったかなと思っています。

DWEをやってみての効果と子どもの様子

DWEをやってテレビに出ているような英語ペラペラの子に、が理想でしたが、現実はそんな簡単ではありませんでした。でも、DWEをやって子どもたちがよりディズニーキャラクターが好きになってくれたし、英語も好きになってくれたのは良かったと思っています。

あと、単語の発音がすごくきれいです。これは、DWEの影響かなと思っています。そして、アルファベットの字もきれいです。ステップバイステップってぬりえが多くてあまり字を書かないのですが、テキストなどできれいな字体の英語に触れていた影響があるのかもしれません。

ステップバイステップも、子ども用のリモコンがあるので、それを使って親が言わなくても勝手に用意してどんどん勉強してくれていたのが頼もしかったです。

DWEってレベル6からいきなり難しくなってくるのですよね。長文になってしまうと、何を言ってるのだろうと子どもが首をかしげていたので、カードなどでたくさんインプットとアウトプットをすることが大事なようでした。

これからDWEを始めたい人にアドバイスをしたいこと

中古で買う場合

最初よくわからない人は業者で購入することをお勧めします。教材の内容や選ぶポイントなどを親身にアドバイスしてもらえます。せっかく買うなら2013年度以降の絵柄がきれいになったブラシ版を買いましょう。

専用の棚が必要

DWEのDVDのケースに合う棚って少ないです。メインプログラムを一通りそろえるなら、専用の棚を買った方がいいでしょう。中古でも1万円~2万円あれば買えます。

最低限そろえたい教材とは?

乳幼児には、プレイアロングは絶対です。おもちゃがとても良いですよ。その続きは、Zippy and Me(ジッピーアンドミー)です。その後にストレートプレイのテキスト(本)とDVD、トークアロングカード、ステップバイステップです。フルパッケージが価格的に厳しい場合は、参考にしてみてください。

Zippyにはまったら?

うちの子どものようにZippyにはまっちゃった場合は、他のZippy教材もありますよ。Zippyのトークアロングカードや会員特典でもらえるZippyのDVD、そして日常の動作などをカードやカレンダー、CDで学べるEveryday with Zippyという知る人ぞ知る教材まであります。DWEのサイトで買えるものもありますし、フリマアプリなどで安く買える場合もありますので、興味がある方はチェックしてみてください。

あとは、せっかく高い教材を買ったので、毎日毎日使ってください。発話ができるようになるには、まずはインプットです。うちも毎日していたらもっと話せるようになっていたのかなあと思っています。日々活用してくださいね。